クレジットカード現金化はキャッシングしなくても「すぐにお金が用意できる」便利なサービスですが、クレジットカード会社の利用規約に反する行為なので、クレジット会社にバレてしまうと利用停止になる可能性があります。
しかし、逆の見方をするとクレジット会社に現金化がバレさえしなければ「利用停止になる心配はない」ということになりますが、そのバレない方法を知っている人はあまり多くはないと思います。
ということで今回は、利用停止にならないように賢くクレジットカード現金化の方法を解説していきます。
金城さん
目次
クレジットカード現金化は利用停止の対象行為
まず、始めにお伝えしますとクレジットカード現金化はクレジット会社の利用規約で禁止している行為なので、現金化をしていることがクレジット会社にバレてしまうと高確率で利用停止というペナルティーが下されます。
しかし、法律に違反するわけではなくあくまでも「クレジット会社が作った独自のルールに反した行為」ということだけなので、警察に捕まるとか詐欺で訴えられるとかそういう類の心配はいりません。
せ:今まで悪質な現金化業者が逮捕されたことは沢山あったけど利用者が逮捕されたことは一度もないよ。
クレジットカード現金化で利用停止になるまでの流れ
クレジット会社が現金化を疑った時点ですぐにクレジットカードが利用停止することはありません。
クレジットカード現金化で利用停止になるまでにはいくつかの段階というものがあります。
- クレジット会社の自動検知機能に引っ掛かる
- 一度クレジットカードの利用が停止
- クレジット会社から確認の電話がくる
- 現金化がバレなかったら利用停止解除
- 二度、三度自動検知機能に引っ掛かった場合は利用停止
「自動検知機能」とは、過去の利用履歴や属性と照らし合わせて明らかに不自然な利用と判断された場合に発動するクレジット会社独自のオートシステムです。
一度目の引っ掛かりの場合は一時的に停止するだけですが、二度三度自動検知機能に引っ掛かってしまうと完全に利用停止となってしまいます。
利用停止になるケースが多いクレジットカード現金化の方法
クレジットカード現金化にはいくつかのやり方がありますが、その中にはクレジット会社にバレやすくてすぐに利用停止になってしまう方法があります。
高額決済
高額な商品をクレジットカードで購入する「高額決済」は不正使用の疑いがかけられることが多いので、自動検知機能に引っ掛かりやすく言い訳しなかったり適切な対応を取らないとそのまま利用停止になることがあります。
同一商品を複数購入
同一のゲーム機やブランド品を一度に複数購入すると「転売目的ではないか」と疑われて、そのまま利用停止になるケースもあります。
しかし、この場合も一度目の疑いのときは一時停止のみの場合が多く、2回3回とやってしまった場合に利用停止になることが多いようです。
楽天カードや三井住友銀行など、現金化に厳しいクレジットカードを使用
楽天カードや三井住友銀行カードは現金化に厳しいクレジットカードと言われており、実際にそれらのクレジットカードで現金化をして利用停止になったという口コミを多く見受けます。
新幹線の回数券を購入
以前まで「現金化の方法」と言えば新幹線の回数券を購入するのが一番の得策でしたが、この事実を多くのクレジット会社が知ってしまったため高確率で利用停止になる方法となってしまいました。
少額なら現在も使える方法ではありますが、まとまったお金を用意することは難しいと言えます。
Amazonギフト券を購入
Amazonギフト券をクレジットカードで購入し現金化する方法はクレジット会社にバレにくい現金化の方法ですが、Amazonアカウントが利用停止になってしまうケースを多く見受けられます。
Amazonギフト券を購入して利用停止になったケースは以下の通りです。
- 一度に高額購入しようとした
- 新規登録したばかりのアカウントで購入しようとした
- 作ったばかりのクレジットカードを利用した
Amazonギフト券はコンビニでも購入できますがクレジットカードが使えるのはAmazonのウェブサイトのみとなっており、Amazonアカウントが利用停止になってしまうと二度と使えない方法となるので現金化を行う際は細心の注意が必要です。
限度額以上の決済をした
クレジットカードの限度額以上の決済をしてしまい、何度も決済エラーを起こしてしまうと自動検知機能が働きカードが一時停止してしまいます。
一時停止後のクレジット会社からの電話でパニックになって、現金化しようとしたことを正直に話してしまい利用停止になるケースも多いです。
クレジットカード現金化で利用停止になりやすい人
上記のような使い方をしても利用停止にならない人がいますし、逆に利用停止になりやすい人もいます。
クレジットカード現金化で利用停止になりやすい人は以下の通りになります。
- 学生、アルバイト、パート主婦、自営業
- 常に利用可能額が天井張り付き状態
- 限度額までキャッシングを使用している
- 返済を遅れてしまったことがある
- 借入件数が多い
- 現金化に厳しいクレジットカードを使ってしまった
利用停止になりやすいと言ってもそれは上記で解説した「利用停止になるケースが多い方法」で現金化をした場合です。
上記のような人でも正しいクレジットカード現金化をすれば利用停止になることはないので、心配しないでください。
クレジットカード現金化をして利用停止にならないための5つのポイント
クレジットカード現金化をして利用停止にならないためのポイントをまとめました。
- Amazonギフト券は複数回に分けて購入する
- 限度額以上の決済はしない
- 現金化に厳しいクレジットカードは使用しない
- キャッシング枠を使い切っているクレジットカードは使用しない
- 新幹線の回数券で現金化をやらない
基本的に先ほど解説した「利用停止になることが多いケースの現金化の方法」はやってはいけません。
自分で現金化を行うのは利用停止のリスクが高い
最近のクレジット会社は現金化に対して強く取り組んでいるので、自分で現金化を行うのは非常にリスクの高い方法と言えます。
特に新幹線の回数券は本当にクレジットカードの利用停止になるリスクが非常に高いです。
ゲーム機やブランド品を購入し売却する現金化は、1個くらいなら大丈夫ですが2個、3個とやってしまうと高確率で自動検知機能に引っ掛かってしまいます。
優良店の現金化業者なら安心安全に利用停止の心配なし
宣伝と疑われるかもしれませんが、やっぱり利用停止の心配をすることなくキャッシングと同じような感覚で安心して現金化したいなら優良店の現金化業者を利用するのが一番の得策です。
優良店の現金化業者であれば実績がある分、クレジット会社にバレないノウハウがあるので利用停止の恐れなく現金化することができます。
クレジットカード現金化をして利用停止にならないためのポイントまとめ
クレジットカード現金化をして利用停止にならないためのポイントについて解説してきました。
Amazonギフト券を自分で購入する方法もいいのですが、絶対にクレジットカードを利用停止させてはいけないのであれば優良店と呼ばれている現金化業者を利用することをおすすめします。