クレジットカード現金化の方法には様々な方法があります。
貴金属や高級時計、ブランド品を使った現金化について紹介していきます。
還元率や還元率の高い商品、現金化するまでの注意点など、気になることをまとめていきますよ。
目次
換金率の高い商品とはどんなものか?
貴金属や時計、ブランドといっても種類は豊富。
商品によっては換金率も高いですから、利用する前に知っておきましょう。
損をしないためにもチェック必須です。
人気のあるブランドは換金率が高い傾向がある
「ブランド品」といっても、知名度の高いものから低いものまで幅が広いです。
人気のあるブランド、例えば以下は特に人気が高いので、換金率が高い傾向がありますよ。
- ルイヴィトン
- エルメス
- ロレックス
- オメガ
- フランクミューラー
これ以外にも人気のブランドは多くありますが、上記は知名度から見ても群を抜いています。
ルイヴィトンは知名度も高く、昔から人気の高いブランド。
エルメスは支持者が多くいる高級ブランドの中の高級ブランド。
時計に詳しくない人でもロレックス、オメガ、フランクミューラーは知っていますよね。
人気と知名度のあるブランドは安定した人気があるので、換金率が高くなりやすいのです。
何を買うか迷ったら、有名なブランドや人気のあるブランドの商品がおすすめですよ。
流行の商品は高値になることもある
貴金属やブランド品には流行があります。
いくら有名ブランドでも「今は全く人気がない商品」となると、換金率は低くなりやすいですよ。
そのため流行を抑えておくことが大事。
流行の商品であれば在庫が不足しがちなので換金率にも期待ができますよ。
貴金属やブランド品は現金化に向いていると言われていますが、それはファッション用品や家具ほど流行が変化しないからです。
電化製品も次々に新しい商品が作られますが、ブランドであれば、そういった物と比べても流行に左右されにくいのです。
とはいっても流行はありますから、「今人気の商品」をチェックしておきましょう。
また、流行に関係ない定番の商品を買うのもおすすめです。
例えば以下のような商品ですね。
- ルイヴィトンのモノグラムハンドバッグ
- ルイヴィトンのポルトフェイユ
- シャネルのマトラッセ
- オメガのシーマスター
- ロレックスのデイトジャスト
上記はあくまで一例ですが、定番商品は安定した人気があるので安心感がありますよ。
流行の商品を意識しつつ、定番の人気商品を買えば換金率が高くなりやすいです。
貴金属・ブランド物を使った現金化の還元率は?
現金化をするときに必ずチェックするのが換金率です。
この率によっていくら現金が受け取れるのかが変わってくるので、少しでも高い方がお得ですよね。
では貴金属やブランド品の換金率の相場を見ていきましょう。
貴金属の相場は50~90%
貴金属全体でいうと、換金率の相場は50~90%ほどです。
デザインや希少性、人気などによって大きく差ができるので幅が広くなっていますね。
その中でも換金率が高くなりやすいのは以下の商品です。
- 装飾の少ないシンプルな物
- 純度の高い金を使用している物
- ファッション性が高いもの
特に貴金属の中でも、有名ブランドのものであれば換金率が高くなりやすいです。
上記の条件を満たしていてなおかつ有名ブランドであれば90%の換金率になることも。
つまり、貴金属そのものの価値、デザイン、有名ブランド品かどうかで変わってくるということですね。
逆に派手で一般受けしなさそうな物、あまり知られていないノーブランド物となると50%程度になることもありますよ。
「知る人ぞ知る」というブランド品を好む人も多いですが、換金率でいうと有名ブランドの方が高額になりやすいと知っておきましょう。
ブランド品の相場は70~100%以上
一般的なブランド品の場合、新品でタグや付属品が付いていても70~80%ほどが相場です。
こうみると特別高くはありませんが、ブランド品は条件によっては100%を超えることも。
ブランド品の中でも、以下のような商品であれば換金率が高くなりやすいです。
- 人気ブランドの商品
- 限定品
- プレミア商品や品薄商品
ブランド品の現金化は、特別高いわけではありません。
しかし人気ブランドの限定品、プレミア商品、品薄商品であれば100%を超えることも十分に期待できますよ。
例えば限定5,000個のバッグ、クリスマス限定デザインなど。
ブランドによって限定品は多くあります。
お宝ものかどうかは、見る人が見ればすぐに分かります。
競争率も激しくなるので、見つけたときにすぐに買えるように、知識をつけておくようにしましょう。
「プレミア品」はインターネットから簡単に調べることができますから、前もって頭に入れておくようにしてくださいね。
お店で貴金属・ブランド物を購入して現金化するまでの注意点
商品を購入して現金化するとき、当然リスクもあります。
大きく損をしてしまうこともあるので、リスクも知った上で利用するようにしましょう。
心配であればまずは業者を使ってみるのも手ですよ。
自分でするか業者を使うかを考える
現金化をする方法は、大きく分けると2つ。
自分でする方法と、業者に依頼する方法があります。
自分でする場合は商品を1から選ぶことができますし、場合によっては換金率100%以上になることもあります。
しかし場合によってはかなり換金率が低くなることもあるので、必ず比較しておきましょう。
自分で行った場合、貴金属やブランド品の換金率は50~100%以上。
業者の場合は70~90%が相場。
場合によっては自分でするよりも業者に依頼した方がお得になりますから、しっかり比較しておくのがおすすめです。
ブランド品であればネットで調べるとだいたいの価値が分かりますが、貴金属は素人には商品の価値が分かりにくいです。
金やプラチナなど、素材によって価値が変わってくるので注意しておきましょう。
損をしないように業者も検討しつつ行うようにしてくださいね。
一度に大量の商品を購入することは避ける
良い商品があったからといっても、一度に大量の物を購入するのは止めておきましょう。
慣れている人であれば問題ない場合もありますが、慣れていないのであればまずは1つの商品だけを買うのがおすすめです。
思った以上に換金率が低くなることもありますし、貴金属やブランド品はそもそもの金額が高いので危険。
クレジットカードで購入するので、後で支払いに困らないようにしておきましょう。
最悪の場合、支払いが怠ってクレジットカードが利用できなくなる恐れもあります。
確かに貴金属やブランド品であれば100%以上の換金率になることもありますが、それには目利きや運も必要。
無理をしない程度に購入するようにしておきましょう。
まずは欲を出さず慣れるまでは少額にしておく、業者を利用してどんなものか体験しておくなどもおすすめですよ。
【結論】クレジットカードの現金化をするときは、還元率が大事
貴金属やブランド品の還元率は50~100%以上と幅が広いので、購入する前にどの程度人気があるのかなど調べておきましょう。
損をしないためには商品そのものの価値、ブランドの人気、流行かどうかなど、知識も必要。
一度に大量購入などはぜず、無理をせず利用するようにしましょう。